何となく始めたもの

適当にやってます。何も理解してませんこれから理解してきます。

オリマーをボコしたい

オリマースマブラにおいて強い要素というものが極度に偏り過ぎている。

強い所
・高火力
・択でバーストできる
・体が小さい

弱い所
・着地がへなちょこ
・択を理解されて択に勝たれると異常にバーストきつくなる
・もろい
・攻めに危険が伴う

それを踏まえてどうするべきか

どうしてもいろいろコンボがつながるし、オリマーから接近する必要もなく対面してて苦しくなってしまう。コンボは食らわないに越したことはないが、ある程度は択になっているからしょうがない。序盤は食らっても割り切ろう
相手する側がどうすればいいかというと、オリマーの斜め上とちょっと引いたポジションを行き来できるようにしよう。そこはオリマー「差し替えし、無理して着地狩り、一点読み空上、対空空前、引き読みピクミン投げ、お願いスマッシュ(その場前,上スマ、引きステ横スマ、前ステ横,上スマ)」をしてくるポジション。これだけを聞くと強すぎだろオリマーと思うかもしれないが、オリマー行動すべてに対価を払う必要がある。そして、どれかの行動を必ずしなければ、差し込まれてしまうから絶対にしてくるはず。それを刺し返そう
毎回毎回刺し返せはしないだろうが、崖には追い詰めていけるはずだ。そしたら、オリマーが「様子見、飛ぶ、回避する」のどれかをしてきてラインを交代しようとしてくると思う。刺し合いの距離が長いキャラはライン交代を許さないようにすればいいし、インファイターは3回目くらいで回避を狩れるようにしよう。飛ばれたらもちろん着地を狩ってしまおう。

オリマー側がバーストを迫ってくるとき(約95~150%)、狙ってくるのは「上投げ、上スマ、空後、横スマ」が基本になってくる。踏み込んだ空後以外は引きジャンプで全部避けれる(避けれるだけ)。反撃は無理にとる必要はないと思う。ド近距離横スマをガードしたら反確とるとかで十分。基本はバースト拒否メインと間合い管理での立ち回り技でダメージレースに勝とう。うまくいけば立ち回り技からバーストできるはず

オリマーをバ難になるまで拒否り続けられたら(160%~)
ここからオリマーは空前でも殺せるラインになってくる。もう寿命だと思って割り切りつつ。オリマーのダメージ%が70くらいだったら、苦しくなって振ってくるところにノーリスクスマッシュでも置いといて運ゲーしてやろう

対策とはいいがたいが、オリマーも軽い分類になるから、唐突に択を迫られてブッパスマッシュでバーストするのがめちゃくちゃつらいから、前ステ横スマで択を作れる奴らはパなしてやろう

ガンガン前に出てくるオリマーへの対策
差し込み技が空N以外は全部単発だから、ガードから簡単に反撃を取ることができる。刺し返しもできる。丁寧に刺し返してやろう

一切攻めてこない陰キャオリマーへの対策
ピクミン投げは出来る限りガードして、横強とかで殺せそうなら戻り際に殺しておこう。そうでなくとも、ピクミンを全部ガードしながら歩きでつめることもできるし、多段空Nとか超持続空Nを持ってるキャラ達はそれを連打しながら、上記のつらい距離まで簡単に詰めていける。

復帰は意外と狩れない

どのオリマーものらりくらりとかわしてくるし、殴り返してくる。中%なら一点読みわずして割り切ってでいいと思う。高%は素直に崖あがりを狩ろう。オリマー結構崖あがりが弱い

DBD killer キャラランク

f:id:mighOT:20220417234918p:plain

SS

ナース

言わずもがなでしょう。チェイス、キャンプ、トンネル、巡回...「ミスらなければ」どこを見ても隙が無いでしょう。

SSにした理由はサバイバーの勝ちパターンに入っても覆す力があるからです。

また、きついマップにも1を引けるのが素晴らしすぎる。

アドオンがなくても安定して勝てるイカれ具合

S

ナース同様チェイスキャントン、遅延どれをとっても強いと言わざるを得ない。アドオンがなくてもほぼほぼ勝てる強さ。

ブライト

こいつも言わずもがなの一人ただし、こいつはきついマップが顕著にある代わりに、顕著にきついマップがある。きついマップだとずっと苦しい戦いを強いられ、逆転の目を取るのも難しい。その代わりに有利、五分のマップではミスらなければ圧倒的な力を誇る。

セノバイト

最強徒歩キラー。こいつの場合ブライトと違い圧倒することはできないが、安定したプレイをすることができる。また、不利マップがほとんどないのも安定している要因の一つだと思われる。

チェイスを強制的に終了することができるのもかなりの強み。

A

アドオンを積めばほとんどの場合勝てる強さ

山岡

どれをとっても一級品なのだが、チェイスが始まる前にダウンを取るほどのキルスピードがない。というかそれ以外はSSにしたいくらい1も引けるし安定する。

ハグ

アドオンがイカれ過ぎてるのと室内マップが強すぎる。こいつの弱点は明確で、初ダウンが遅いのと、広いマップにあまりに弱いし、遅延もいまいち。ただし、一瞬でオールダウンを取れる力が有り余ってるためAに入れた。

ハントレス

残念過ぎる性能をしているが、特定のアドオンの組み合わせをするとありとあらゆる場所でサバイバーを詰ませにかかることができる。しかし、遅延もできないし、鼻歌で一生距離を放されることもあるし、広いマップもきつい。積ませたタイミングですべてダウンを取れてAだと思う。

B

悪くはないが、アドオン積んでもこの程度か...って思わせられる時があってしまう。

C

アドオンあってもサバイバーがうまいと五分マップでも五分五分を取るので精一杯になってしまう。

D

サバイバーが特大ミスを1回すれば五分まで行けるかなぁってレベルの強さ; ; キャンプ対策を知ってるサバイバーに当たったら無理です。

PC周りで買ってよかったもの

・キャプボ
・マイクアーム
・液タブ
・Mixアンプ
・USBハブ
・マイク
オーディオインターフェース
・モニターアーム

キャプチャーボード

「LGX(Live Gamer EXTREME - GC550)」を使ってる。ほかのやつを買ったことがないから、ほかのやつの性能はわからないけど、これの性能に不満を感じたことはない。

ただ、最近不調気味で、画面が止まったり、ちかちかしたりすることがあるが、再起動すれば直るから多分問題ないが、ゲーム中はうざい。

マイクアーム

アマゾンで見つけためちゃくちゃ安い奴。
名前すら全く覚えてないけど、2000円くらいだったことは覚えてる。だんだん下がってきたりしてるけど、別にそこに不満は覚えてない。直せばいいだけだもん。

液晶タブレット

「Artist12」ってやつアマゾンの中古で買ったから、確か15000円くらいだった気がするなぁ、画面に1カ所だけ穴(?)が開いてた。別にプロでもないし、問題ないかなって思ってる。

MIXアンプ

「ASTRO Gaming MixAmp pro」マジで有能欲しい機能が盛りだくさんしてる。
クリップを残したいけど、フレンドの声は入れたくない奴とかも分離できるし、PC2台体制で配信するときも活躍してくれる。音量調整もありがたい機能だし、イコライザーまで4つプリセット出来る。ハイパー優秀

USBハブ

AtollaのUSBハブを買ったけど、別になんでもいいと思う。USBの穴が足りなくなったから買っただけ。ただし、ノーパソじゃなければ、外部電源のほうがいいこれは間違いない。電源オンオフ出来るのいいね。

マイク

AT2020|マイクロホン|株式会社オーディオテクニカ

「AT2020」を使ってる。
これは言わずもがなだと思う。もちろん不満は何もないし、壊れてない。重宝してます。オーディオインターフェースを選べるようにしたかったから、XLR端子のほうにした。
ヘッドセットは個人的に好みじゃないし、せっかくなら音質いいのを使いたい派だから、コンデンサーマイクが好きかなー。ただ、ファンの音をめっちゃ拾う。

オーディオインターフェース

US-1x2HR | 製品トップ | TASCAM (日本)

「US-1×2HR」ってやつ(Tascam)マイクをさすのに必要だったから買った。正直あまり満足はしてない。というか何なら初期不良で届いたしね...なんか機能が使えたり使えなかったりするぞ?って思って分解してみたら、ハンダブリッジしてた。普通に直せる技術あってよかった。
それは置いといて、最近普通に不調だし、ヤマハの最近出た「MG06X」ってやつを使ってみたい。普通にミュート出来なかったり、入力が少なかったり、対応幅が狭いから、機能にあまり満足してない。音質的には問題ないけどね。

モニターアーム

「HUANUO モニターアーム」(なんて読むんだろう)安くて、縦2枚の配置にできそうだったからこれにした。(約5000円)別になんの不満もない。ただ届いた時からパイプの中がめっちゃ錆びてた。別に壊れてないしどうでもいいかなー

最後に

基本的には必要だったから買ったものが多いかなー。でもその中でもMIXAmpとキャプチャーボードにはガチで感動してる。よくゲーム配信したりする人はぜひぜひお金に余裕があるときにMixAmp買って使いこなしてみてほしい。マイクも昔使ってた安い奴と比べて、届いて声入れた瞬間は感動した。